2023.04.24
今日の出来事
「円山公園と小川公園でお花見」してきました。
こんにちは!くるみです。くるみはかおりちゃんのおひざの上でダラダラしていたはずなんだけど・・・いつの間にやらわちゃわちゃされてました。
わちゃわちゃ、って言えば、この前しげちゃんとかおりちゃん、お友達とお花見に行ってきたんだよ。円山公園は人がたくさんいて、シート敷いて宴会してる人達がわちゃわちゃしてたんだって。
でもとっても広いから、桜を愛でながらお散歩している人もたくさんいたんだよ。
中には、枯れてきてお花をあんまりつけていない桜の木もあったよ。桜の木の寿命は種類によるけど60年~70年くらいなんだって。歴史と哀愁を感じるね。
北海道は桜より梅の方が遅く咲くんだよ。円山公園には梅もあるんだけど、まだつぼみだったって。つぼみでも、濃いピンクがかわいいよね。
モクレンも少し咲いてたよ。
神宮にも行ったんだって。神宮前の道も桜がきれいだったよ。
円山公園からお散歩してたら、札幌管区気象台の桜を発見したんだって。もしかして、これが標本木?
ちなみに、福住のうちの近くの小川公園も桜がとってもきれいなんだよ。まだ満開じゃなかったけど、GWまでお花咲いてるといいね。
ところで、かおりちゃんはいつまでくるみをわちゃわちゃしてるのかな?そろそろやめてくれないかな。
-
2023.05.02
「2023年家庭菜園スタート」のおはなし
-
2023.04.25
「余市の柿崎商店」と「ニッカウヰスキー余市工場」に行ってきました
-
2023.04.24
「円山公園と小川公園でお花見」してきました。
-
2023.04.19
「枕難民」のおはなし
-
2023.04.18
「たまごがない!」おはなし
- おいしいもののおはなし(41)
- おしごとのおはなし(3)
- わたしたちのこと(6)
- オススメ情報(18)
- ライフプランニングのおはなし(1)
- 事務所のおはなし(1)
- 今日の出来事(26)
- 会社のサービスのおはなし(1)
- 住宅ローンのおはなし(2)
- 保険のおはなし(5)
- 家庭菜園のおはなし(11)
- 相続のおはなし(1)