住宅購入と将来の貯蓄についてのご相談
- 相談者様
- 札幌在住 Oさま
- 家族構成
- 男性 30代
ご相談内容
弊社のご提案
賃貸か購入かのメリットデメリットは理解されていたので、購入した方が設備や仕様が向上することを考え、購入を視野に入れ購入する場合の適切な金額について、ライフプランシミュレーションにより算出してみるようご提案。
また、運用についてもアドバイスをさせていただくことをご提案いたしました。
結果
ご相談が複数になるため、様々なご相談に対応できる「リタイヤメントプラン相談業務」をご依頼いただきました。
ライフプランシミュレーションを行い、適切な購入金額について算出いたしました。
算出した予算であれば、現在所有されているマイカーを手放しても不便のない場所の物件を購入できることがわかりました。マンションの購入を機に、マイカーを手放すことも視野に入れた物件購入を検討いただき、結果相談が終わるまでに住宅を購入することになりました。
リフォーム等をしたため、当初予定していた購入予算よりアップしてしまいましたが、選択した住宅ローン金利が安かったため、支払額は大幅なアップにならず、ライフプラン的にも問題はありませんでした。
住宅ローン控除が終わる10年後に再度試算し、繰り上げ返済等についてご相談いただければ、というお話もさせていただきました。
将来に向けての貯蓄に関しても、元々積極的に取り組んでいらっしゃいましたが、税制メリットなどから見た優先順位を決め、それに基づいて資産形成の方法をアドバイスさせていただきました。
今後の資産形成において、将来がどのような状況になるのかシミュレーションで確認したので安心していただけたようです。
ご相談開始から半年程度お付き合いさせていただき、今後も応援させていただきたいと感じました。快適なマイホームも購入いただいたので、今後も幸せにお過ごしいただきたい、と思います。
お客様からいただいた
アンケート
