2023.01.24
今日の出来事
「諏訪神社さんでお祓い」のおはなし
こんにちは!くるみです。
こんな寒い日は、暖かいコタツでムニムニしているのが
しあわせだと思います。
こんなに寒いが続いているのに、シゲちゃんとかおりちゃんは、
諏訪神社さんにお祓いにお出かけしたんだよ。
コロナ禍前は、2月3日節分にたくさんの人で
お宮の中でお祓いをして、
豆まきして、お宮からお餅やミカンやお菓子などを
お外に向かって投げたりしてから、
直会(なおらい)するのが定番だったんたよ。
どうしても直会は狭いところで飲食するから、
今年も中止だったんだって。
神社の鳥居を入って
右側にはこんなきれいな花手水。
お水は凍ってるけど、その中にきれいなお花もいっぱい。
諏訪神社の狛犬さんはパワースポットなんだよ。
雪が降るから狛犬さんは傘かぶってたって。
お宮の中でお祓いしてもらうんだけど、
今年はちょうど他の人がいない時にお祓いしてもらえたらしいよ。
厄を祓ってもらったし、良い年になるよね。
お祓いもいいけど、
くるみのお腹をなでた方が幸せになると思うよ~