2019.06.04
家庭菜園のおはなし
「5月末の家庭菜園はどうなってるの?」のおはなし
こんにちは!くるみです。今日は問題を出すよ!くるみはどっちでしょう?










くるみは上でした!別に怒ってるわけじゃないんだけど、何か気配を感じてこんな顔で撮られちゃったの。
もう一つ問題!くるみはどっちでしょう?

くるみもみぞれも眠っているから、むずかしいでしょ?
くるみは向かって左でした!
ところで、今年の家庭菜園をスタートさせて、もう1月以上経ったんだって。
今日は全部問題にしてみるよ。
これはなんでしょう?

正解はアスパラ。1週間行けなかったら、こんなに伸びちゃったんだよ。食べたかったね。
これはなんでしょう?

これはトマト・・・と真ん中あたりに映っている丸い葉っぱはバジルだよ。トマトとバジルは一緒に植えると良い影響があるんだって。
土の上には「敷き詰め堆肥」を敷いてるんだ。雑草が生えにくくなって、栄養もいっぱいなんだよ。
トマトに実がなるのは7月後半くらいかな。まだまだ食べられるまで道のりは長いね。
これはなんでしょう?

これはピーマンだよ。まだまだ小さいね。ハウスの中で育ててるんだよ。
モミを敷いて水分を保つようにしているの。周りには雑草が生えてきてるけど、モミを敷いたところはあまり生えてきてないんだ。
雑草はすごい勢いで育ってジャングルになっちゃうから、草むしりもしなくちゃいけないんだよ。
これはなんでしょう?

ちょっと見にくかったね。これはスナップエンドウだよ。大分大きくなってきたから、そろそろつるが巻きつけるようにしないとダメなんだって。意外とやること多いよね。
これはなんでしょう?

正解はきゅうりだよ。早く大きくなるといいね。
これはなんでしょう?

正解はおかわかめだよ。知らない人も多いよね。葉っぱを食べるんだけど、ツルが伸びて、たくさん葉っぱが付くんだよ。もうそろそろ食べられそうだね。
全部で8問あったけど、何問わかった?もし全問正解の方は・・・くるみに連絡ちょうだいね!
今回はこんなに収穫できたんだよ。左からハツカ大根・茎の赤い赤水菜・むらさき小松菜。とれたては美味しいんだよね!

-
2023.05.02
「2023年家庭菜園スタート」のおはなし
-
2023.04.25
「余市の柿崎商店」と「ニッカウヰスキー余市工場」に行ってきました
-
2023.04.24
「円山公園と小川公園でお花見」してきました。
-
2023.04.19
「枕難民」のおはなし
-
2023.04.18
「たまごがない!」おはなし
- おいしいもののおはなし(41)
- おしごとのおはなし(3)
- わたしたちのこと(6)
- オススメ情報(18)
- ライフプランニングのおはなし(1)
- 事務所のおはなし(1)
- 今日の出来事(26)
- 会社のサービスのおはなし(1)
- 住宅ローンのおはなし(2)
- 保険のおはなし(5)
- 家庭菜園のおはなし(11)
- 相続のおはなし(1)